最強プロモーション・心理コントロールの仕掛け人・プロデュース・ブランディング・集客コンサルティング
2008年03月05日
[船井幸雄秘書による、あなたは運がいい!成功ぐせが身につく習慣] 第28回◆ゆるすことの大切さ

こんにちは。にんげんクラブのこだまゆうこです。

関東地方では、最近本格的に花粉が飛散しているそうですが、
いかがお過ごしでしょうか?

10年来花粉症である私は、毎年春先は非常に苦手な季節でしたが、
うれしいことに今年は不思議とあまり症状が出ていません。

毎日飲んでいるヨモギ茶などの効果が、
ようやく出てきたのかな〜と、うれしい発見です。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
「私は運が良い!成功グセが身につくメルマガ!!」

何度か文章に書いたことがあるかもしれませんが、
入社してすぐの頃に、
船井が色紙にサインを書いてくれたことがありました。

当時は、入社してすぐだったので、
色紙にサインをもらうことが珍しいことともわからず、
あまりありがたみが感じられなかったのですが(笑)、
(↑船井会長、ゴメンナサイ!)

入社三年たった今でも、
通算二度しかサインを書いてもらったことがないので、
今ごろになってその価値が大きく感じられてきました。

(ちなみに、二度のうちの一度は、
バレンタインのお返しに
「サンキュー 船井幸雄」と、
新刊書籍にサインを書いてもらいました(笑))


さてその記念すべき一枚目のサインには、
「恕」という言葉が大きく書かれていました。

「君にはこの言葉がぴったりだろう。」

と言って書いてくれたのですが、
まずは読み方がわかりません・・・(笑)

「おこる・・・?いや、うらむ・・・ですか?
 怨念のおん、でしたっけ???」

と、なんと不吉な文字を書かれたのだろう!と
びっくりしている私を見て、
船井はあきれたように笑いながら、

「いやいや、これは『じょ』と読むんだよ。
 人や罪を許す(赦す((ゆるす))、という意味だよ」

と、教えてくれました。

ふーん。恕は許す、か。
とりあえず悪い言葉ではなさそうだな。
でも、何で自分にこの言葉がぴったりなのだろう・・・。

と、自分のことが客観的に見えていない当時の私は、
ゆるす という意味の言葉を書かれたことが、
いまいち不納得なのでした。

傲慢にも、

自分ほど他人のことを許している人間は
あんまりいないのになぁ。

と、本気で思っていました(笑)。


でも当時の自分を思い起こしてみると、
悪口を言ったり、人の足をひっぱるように、
誰かを攻撃することはありませんでしたが、

人を許すことは、していなかったように思います。

(正直にいうと、人の悪口を言いたい、
 人の足をひっぱりたいと思うのを、
グッと我慢していただけでした^^。)


もちろん、自分で自分のことを
許したこともありませんでした。


過去にやってきたよくない行いや、
当時の自分の欠点などをわざわざ思い出しては、
これができない(できなかった)から自分は悪い人間だ、と、
許さないでいました。

いつまでも自分で自分を許さないのですから、
他人がしてくれることも、勝手に悪いように解釈してしまって
さらなる悪循環が起こります。


気付けば、
自分のことを裁く善人ぶった自分と、
性懲りも無く悪いことをして裁かれる自分。

二人の人間が同居して、分裂寸前で、
混乱している自分がいました。


いったいどっちが本当の自分なんだろう??


そんな思いがこらえきれなくなった頃に、
「自分の中に二人の人間が住んでいて、
困っているんだけど・・・。」
と、友達に相談してみました。


そうするとその友達はこともなげに、

「どっちの自分も自分であることに変わりはないから、
 どっちも好きになれば良いじゃん。
私はどっちのあなたも好きだけどね。」

と、言ってくれました。


それまで自分の欠点を指摘してばっかりだった私は、
「え?自分って好きになって良いの?
ぐーたらテレビ見ているような自分も???」
と、目からウロコな解釈でした。

私はこのことを受け入れるのに、
かなりの月日を要しましたが、


悪い自分を許し
良い自分も、悪い自分も、両方の自分を好きになれた頃に、
ようやく二人だと感じていた自分は、
一人の人格として認識することができました。


好きになることが、許すことなのだ、と
当たり前のことにようやく気が付きました。


そして、不思議なことに、
今まで許せなかった自分を許すことで、
他人の行動をも許せるようになってきました。


なーんだ。結局自分を許すことが、
他人を許すことなんだな、
ということも理解することができました。


今でもときどき、他人に対して
「キー!何と失礼な!絶対に許せないわ!」
と怒ることもあります(笑)。

そんなときは、なぜそのことが許せないのか、
自分の中で許せない部分は何なのか・・・
深く考えてみることにしています。

そうすると結局は、
自分にも似たような要素があり、
自分の認識不足や、包容力が少ないだけで、
自分の中に許せない、好きになれない原因があることがわかります。

せっかく自分として生まれてきたんだから、
自分のことは自分が一番好きにならなくちゃ!
どんな自分も好きでいられる自分になろう!!
そう日々思い、行動することで、自分のことがどんどん好きになります。

また、他人もそれぞれ自分が一番好きであることがわかり、
他人の行動も少しずつ理解できるようになります。

すべての人が、自分のことを許し、好きになって、
そして自分と同じように
他人のことを許し、好きになることができれば

きっと良い世の中になるだろうな・・・・。


そんなことを考えながら、
船井の書いてくれた「恕」の文字を眺め
許すことの大切さを考える今日この頃です。

――――――――――――――――――――――――――――――

*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.★:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*::.。.:*♪。 *:

【今日の成功ぐせ】
     
    自分を好きになり、許そう。
そして他人も好きになり、許そう。

*:・'゜☆。.:*:・'゜☆゜'・:*:.。.★:*:・'゜:*:・'゜♪。.:*::.。.:*:♪。
:

あなた様に、更なる成功ぐせが身について、
         益々幸せになることをお祈りいたします。
==============================
☆お読みいただき、ありがとうございます!

☆ 船井幸雄と行く本物研究会スタディツアー(茨城、千葉)
まだまだお席に余裕がございます。
3月5日、6日、絶対面白いツアーとなりますので、
ぜひお越しください。首を長くしてお待ちしております^^。
詳細はコチラ
→ http://www.ningenclub.jp/blog01/archives/2008/01/post_398.html

☆ご感想、ご質問、ご意見などは、お気軽にこちらまで。
 
 ningen-club@funai-office.com

 ご感想などいただくのは、とてもうれしいです!
 お返事のお約束はできませんが、必ずすべて読んでいます。
 いただく一言一言が、記事を書く原動力になります!
             無限に感謝いたします!!

==============================
☆2月号のにんげんクラブ会報誌インタビューは、
阿蘇薬草園 ハーブの里 山名保子さんです。

先人の残した薬草の知恵について知って得するお話です。
ぜひこの機会ににんげんクラブへご入会ください^^!

☆いただいたご感想は、にんげんクラブホームページ
読者の広場コーナーに掲載させていただく場合がございます。
掲載をご希望でない場合は、その旨を記載くださいませ。

☆船井幸雄が主宰する「にんげんクラブ」に入りませんか?
  にんげんクラブは、世のため人類のためのよい近未来を
  つくろうとする楽しい勉強団体です。

今月「にんげんクラブ」ご入会の方には、
新入会特典!「にんげんクラブ」特製
「船井幸雄オリジナルメッセージ入りマイ箸」と
「にんげんクラブオリジナルロゴ入り箸袋」を
もれなくプレゼントいたします。
お申込はこちらから
↓   ↓   ↓
http://www.ningenclub.jp/about/benefits.html


また、抽選で1名様に船井幸雄直筆、
にんげんクラブ会報誌巻頭言の色紙をプレゼントいたします。
お申し込みは、コチラから
↓   ↓   ↓
https://www.ningenclub.jp/about/regist.php


☆このメールの内容は、ひとりでも多くの方に、メルマガを読んでいただけるように
 転載、引用、歓迎いたします。お友達へのご紹介も、ぜひともお願いいたします。(承諾は一切不要です。)
 皆さまのおかげでメルマガを書くことができて、とても感謝しています。

「にんげんクラブ」事務局 メルマガ第61号
 〒108-0075 東京都港区港南2-13-34
 TEL:(03)5782-8110 FAX:(03)5782-8111
 E-mail: ningen-club@funai-office.com


長い文章を、
文末までお読みいただき、ありがとうございます!

今週のツキ呼び一言(^―^)
♪ 怠けることと、許すことの違いは
なかなか微妙なところではありますが・・・(笑)
自分を好きになれる方を選びましょう ♪